学校

fijischool
フィジーの学校。子供達は元気いっぱい。

日本の教育制度は小学校・中学校・高等学校の「6・3・3」制ですが、フィジーでは、プライマリースクール8年間(class1~class8:日本で言うと小学校一年から中学校二年生までに相当)、セカンダリースクール5年(form3~form7:中学校三年~高校三年生に相当)「8・5」制となっています(Class 7=Form1と解釈されています。また、form7は大学進学の準備学年で、統一試験の結果form6で卒業して進学することもできます)。また、幼稚園や大学、職業訓練校もあります。
Class1~8及びForm3~4が義務教育となります。学校年度の開始は1月で1年3学期制です。学期間には長期休暇があり、特に3学期から翌1学期にかけては実質2カ月の休みがあります。
授業料はclass1~class6で100ドル/年、class7~class8で100~200ドル/年、form3~form4で200~300ドル/年、form5~form6で200~300ドル/年です(2010年度のデータ)。
セカンダリースクールへの進学率はおよそ5割、そこからさらに大学への進学は6割程度となっています。しかし、義務教育の途中でも、学費が払えず、学校に来れなくなる子供もいます。
学校には授業は英語で実施されます。英語が出来ないと数学の授業も理解できません。
幾人かの知人から聞いたところ、先生は他の職業のフィジー人も同様ですが、仕事よりプライベートを重要視するので、平気で授業をほったらかして遅刻したり休んだりするそうです。また、自分が分かってないのに授業をするなど、逆に驚いてしまう部分もあるそうです。

One Response to “学校”

  1. 安丸音織 より:

    はじめまして私は東京学芸大学附属国際中等教育学校の4年(高一)の安丸音織と申します。本校では高校1年生になるとパーソナルプロジェクトと言う1年がかりの大プロジェクトをおこないます。パーソナルプロジェクトでは、生徒が一人一人、自分が関心ある問題や課題を選び、それを解決するようなゴールを設定し1年かけてそれを到達します。そこで私は筋の教育改善と言うテーマを設定し、今研究しています。フィジーはまだ識字率が日本やアメリカに比べてまだ低いです。文字の読み書きができないと、社会から取り除かれたり、騙されたり、命を落とすことだってあります。なので、私は学校に行けない多様な原因で学べないフィジーの子供たちのために何か活動をしたいと思っています。(ただそれがもしを教える絵本なのか、子供たちに学校に行かせるように促すのか、塾のようなものだってるのかはまだ決めていません。何が1番効果的なのか、を含めアドバイスなど伺いたいです。)何をするにあたっても「所詮高校生だから」というのは決して言い訳にはしたくないと思っています。今夏フィジーに国際ボランティアで短期留学に行くので、そこで何か解決策を提示したいと思っています。留学ではフィジーよ幼稚園や小学校で修繕活動をしたりケアをしたりします。それに加えて自由時間にこの研究を進めたいと思っています。
    インターネットでいろいろ調査していくうちに、このウェブサイト見つけました。「フィジーの学校や教育について詳しいのだなぁ」と感じました。
    そこで、色々とフィジーについて教えていただいたり、アドバイス、指摘などをもらったり。より具体的な体験談を聞かせてくれませんか。フィジーの子ども達の学習レベルはどれくらいなのか、人口の識字率は93%だと調べてわかったが、それはどれほど低いのか、具体的にどの教科のどの単元がわからないのか、識字がないといってもどれくらい会話をできるのか等をお聞きしたいです。私の個人研究を大幅に済ませるためにも留学露出の高いものにするためにもフィジーの学校に通いなよ子供たちを助けフィジー人より良い貢献するためにも今からできるだけたくさんの情報を得たいです。私の個人研究を大幅に進ませるためにも、留学の質を高いものにするためにも、フィジーの学校に通いない子供たちを助け、フィジーにより良い貢献するためにも、今からできるだけたくさんの情報を得たいです。なのでこれからもメールでのやりとりをしていきたいです。
    ファーストハンドでフィジーの学校を経験した本などではわからないことをたくさん吸収したいと思っています。どうか協力お願いします。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ